会津塗蒔絵体験
600年以上もの歴史がある、福島会津塗を伝承館で学び、 自分だけのオリジナル会津漆器を作ってみよう! 600年前に会津にもたらされた会津漆器を、実際に自分の目で本物を見学します。鈴善伝承館では、工程や使われている道具、漆についても丁寧に学びます。また、説明文には英訳も書かれています。その後会津塗の職人さんの丁寧な指導を元に、手がかぶれないタイプの漆に似た絵具を使い、自分だけのオリジナル会津漆器を作ります。 ①会津塗伝承館鈴善にて、丁寧に会津漆器、漆について理解を深まる ②職人さんが実際に作っている様子を見せてもらいながら学ぶ ③先生の丁寧な指導のもと、自分オリジナルの蒔絵をする
出團星期
星期二,星期三,星期四,星期五,星期六
所要時間
2小時
成人
JPY 8,000
観光名景
観光名景.1
実際に会津漆器を作っている作家先生から、技術を教えてもらいながら自分だけのオリジナル蒔絵を作ることがきる。
観光名景.2
作成したものは持ち帰ることができる。 伝承館展示場で本物の作品を見ることができる。
観光名景.3
伝承館展示場で本物の作品を見ることができる。
概要
追加項目/接送服務
追加項目
英語ガイド
【費用】各預訂JPY 13,000
商品信息
行程包含項目
- 伝承館見学
- 漆器蒔絵塗り体験
限制事項
- 2~5名
其他信息
- 9:00~16:00
最少成團人數
- 2
取消規則
50%
1日之前到 17:00
1日之前 17:00之後
100%
參加日